【0・1歳児クラス】 新年度のレッスンでイキイキと楽しく活動

京都の幼児教室0歳児、1歳児クラスの新年度レッスンで、身支度の手順をご説明。保護者様といっしょに生徒も集中してお話を聞きました。
身支度の手順をご説明

2023年度が4月10日からスタート、新しいメンバーでレッスンです。

皆さん、熱心に取り組まれ、講師の私たちも新たな気持ちで取り組んでいます。

その中で今回は、0・1歳児木曜(午前)クラスの様子をお伝えさせていただきます。

 

イキイキと取り組むお友だちに手応えを感じました。

モンテッソーリの個別活動で1歳児が集中して「通す活動」に取り組みました。
集中して「通す活動」を行いました

昨年度からのお友だちに新しいお友だちが加わりました。

年齢の近い1歳後半のお友だちが多いクラスです。

 

初めに、身支度の手順をお一方ずつお伝えしました。

初めての方が多いので集中が続くか少し心配でしたが、11時まで1時間みっちりお仕事に取り組めました。

集中が途切れて泣き出したり、走り回ったりも全くなく驚きました。

 

リトミックではピアノの音に合わせて体を動かしたり、歩いたりを楽しんでいる様子でした。

自己紹介ではみなさん月齢が近いこともあり、どこか安心されているように見えました。

リトミック後のおやつの前に、初めての方も多いのでスポンジの絞り方、机の拭き方の提示をしました。

 

その後いつものように手洗いと机を拭くチームに分かれて用意をしました。

桶に水を汲んでおきました。

やり方を見て理解したお友だちはスポンジを絞って机をふきました。

準備ができたら、みんなで「いただきます。」

 

おやつを楽しんで、集中して活動した気分もなごんだようです。

帰りの支度をして「さよなら」。

 

充実したレッスンに私たちも嬉しさでいっぱいになりました。

 

ひとりひとりをしっかりサポートしました

1歳児が手指を使って、「ボール落しの活動」に夢中で取り組んでいます。
押し込むとボールがコトンと落ちるのが楽しい「ボール落しの活動」

前半1時間のモンテッソーリの個別活動では。講師の私たち2人が一人一人の様子を確認しながら、サポートしていきます。

 

Yくん

3月お休みが続いていて木曜クラスが久しぶりでしたが、落ち着いてお仕事に取り組めました。

お箸に興味を持ってこられたそうで、お家で少し挑戦されているとのことです!

お休みの間に語彙も増えたそうです。

今日もにこにこ安定して過ごせました。

 

Sちゃん

朝たっぷり寝てこられてご機嫌で、次々お仕事に取り組みました。

お片付けをすることを忘れがちでしたが、今日はお片付けもばっちりでした!

 

Kちゃん

黙々とお仕事に取り組みました。

特にのり貼りでは1枚の紙にお花をたくさん貼って、素敵な作品が仕上がっていました。

 

Hちゃん

初めてのレッスンです。

現在人見知り真っ最中と言うことで、少し泣いておられましたが、お仕事をしているうちに少し打ち解けてくださった感じがしています。

リトミックではピアノに興味があるようで、触りに行ったりしておられましたが、リラックスして笑顔で活動出来ていました!

 

Sちゃん

初めてのレッスンです。

スプーンやトングのお仕事に集中して取り組みました。

お家でもモンテッソーリの活動を取り入れてくださっているそうです。

イヤイヤがだんだん出てきているそうで、特に今はお着替えを嫌がるようです。

そこでお母さまは、着替える時間や順番を同じにする事を心がけておられるとのこと。

また、どのお洋服を着るかお子様が選ぶことができるようにされているとのことです。

イヤイヤ期の大変な中で、環境を整えられて素晴らしいと思いました!!

 

子どもが脱ぎ着しやすい洋服を選ぶことで、

  • 自分で着脱できる!
  • 楽しい!

と思えるようになることもありますよと、いくつかポイントをお伝えしました。

 

Yちゃん

初めてのレッスンです。

お話しが上手でびっくりです。

スプーンや開閉のお仕事など、たくさん集中して取り組みました。

お母様が8倍ゆっくりでしてみせることや椅子の座り方など、とても意識して下さっていることがよく伝わってきました。

「初めての習い事でどうしたらいいか分からなくて‥」

とのこと。

「その都度分からないことや心配なことがあれば、いつでも聞いてくださいね」

とお伝えしました。

 

Hちゃん

初めてのレッスンです。

おねえちゃんがレッスンに通われているので教室の雰囲気に慣れています。

待っていました!!

と言わんばかりにお仕事に取り組みました。

マトリョーシカのお仕事を途中戻せなくなりました。

しばらく様子を見守った後、一緒に、もとに戻しました。

嬉しそうに棚にお片付けをしてくれました。

その後、

「出来たよ!」

と教えにきてくれました。

 

0・1歳児親子クラスではお子様との接し方が自然に身につきます

モンテッソーリの活動で1歳児が「階段の活動」を行っています。お母さまは少し離れて落ち着いて見守っています。
「階段の活動」に取り組むお子様を楽しく見守っています

週に1度、レッスンにお子様といっしょに参加することで、保護者様は

  • お子様を観察する
  • お子様が集中しやすいように活動の場所を調える
  • お子様が困ったら、子どもの理解しやすい形でやり方を示す
  • お子様の興味や意欲に合う教材や活動を提案する

といったモンテッソーリ教育のポイントととなるお子様との接し方を実践していただきます。

 

繰り返すうちに、自然に身につき、ご家庭でもモンテッソーリ教育が実践できるようになります。

0・1歳児クラスは、保護者様にとってのレッスンの場でもあるのです。

 

みなさん、それぞれが自分の活動に向き合っておられて、またお母様方が子どもの集中を邪魔しないように意識して下さっている様子が本当に素敵だと感じた1日でした。

 

お子様はぐんぐん成長されることでしょう。

保護者様は、生きたモンテッソーリ教育を身につけられることでしょう。

 

これからが本当楽しみです。

どうぞ1年間よろしくお願いいたします。