ハッピーハロウィンで楽しく活動しました

幼稚園児クラスでハロウィンにちなんだ活動を行いました。みんなで集合して、笑顔でハイチーズ。仮装が素敵です。
幼稚園児クラスでハッピーハロウイン!

10月31日はハロウィン。

教室では、10月の最後の週をハロウィンウィークにしました。

お菓子入れやキャンディレイを作ったり、リトミックで「トリック・オア・トリート」を行って、みんなでハロウィンを楽しみました。

 

幼児教室でハッピーハロウィン

かぼちゃでつくった「ジャック・オーランタン」や仮装した子供たちがまわりの家を訪ねてお菓子をもらうことで有名な祭りですね。

日本でも秋の行事のひとつとして定着。

仮装したり、ハロウィンにちなんだお菓子を食べたりと子どもたちも楽しみにしています。

 

教室では、モンテッソーリ活動やリトミックに季節の行事を取り入れて、楽しく活動できるようにしています。

そこで、10月最後の週は「バンビーニのハロウィン・ウィーク」。

それぞれのクラスで、ハロウィンを楽しみました。

その様子を写真を中心に紹介させていただきます。

 

ピッコロ・ステッラコース(0歳児、1歳児)

お母様といっしょに楽しくハッピーハロウィン。

モンテッソーリ活動では、お菓子を入れるかぼちゃのバッグをつくりました。

リトミックでは、スカーフをかぶっておばけになりました。

「トリック・オア・トリート」で、動物さんのおうちに行っていろいろなお菓子をいただきます。

最後に出てきたのは教室の先生。

お菓子を入れたかぼちゃのバッグをもらいました。

自分で作ったバッグにお菓子が入ってます。

良かったね。

 

0歳児、1歳児クラスで、ハロウィンにちなんで、かぼちゃの形をしたバッグをが画用紙で作っています。
かぼちゃのバッグ製作
幼児教室に通う1歳児が、ハロウィンでかわいい仮装をしました。
1歳児のかわいい仮装
スカーフをかぶっておばけに変身して、リトミックを行いました。
スカーフをかぶっておばけに変身
リトミックの「トリック・オア・トリート」で、最後に先生からお菓子をいただきました。
トリック・オア・トリートでお菓子をゲット
レッスンの最後にみんなで「ハッピーハロウィン」。楽しくレッスンを過ごすことができました。
ハッピーハロウィン!

フィオーレコース(2歳児)

モンテッソーリ活動では、絵画活動を行いました。

白いクレヨンでかぼちゃなどを描いてから、オレンジ色の絵の具を塗ると、かぼちゃが浮き出てきます。

お友だちが魔法をかけて、絵が浮かび上がるというストーリーです。

リトミックでは、スカーフをかぶっておばけになりました。

スカーフでお花も作ってみました。

きれいです。l

「トリック・オア・トリート」で、最後に自分で作ったキャンディレイを頂き、みんなの笑顔がこぼれました。

 

白いくれよんで絵をかき、その上にオレンジの絵の具を塗って、最初の絵を浮かび上がらせます。魔法をイメージして、子どもたちは絵画制作を楽しみました。
絵の具を塗って魔法をかけるとかぼちゃが!
2歳児がハロウィンにちなんで仮装をしてリトミックをしました。いつもと違うので不思議な感じ。楽しいですね。
仮装でいつもと違う自分に変身!
2歳児がリトミックデフカーフを使った活動。丸めたスカーフが手を広げると広がり、まるでお花のようです。
スカーフで「ハイ、お花」
リトミックの「トリック・オア・トリート」遊びで、最後に自分が作ったキャンディレイを頂きました。
トリック・オア・トリートでキャンディレイをゲット
キャンディレイを首にかけてみんなで「ハッピーハロウィン」。お菓子が気になりますね。
キャンディレイが気になりながら、ハッピーハロウィン!

幼稚園児クラス

モンテッソーリ活動では、ハロウイン版フルーツバスケットで使うプラカードを作成。

おばけやコウモリ、かぼちゃの中から好きな絵を選んでハサミで切り抜いたあと、ストローをセロハンテープでつけて完成です。

 

 

リトミックでは、セブン・ステップスで楽しく活動。

「トリック・オア・トリート」で、最後に自分で作ったキャンディレイを頂き、大喜び。

動物のおうちを訪ねていろいろな食物を頂く。

最後のおうちは何と教室の先生。

みんなのつくったキャンディレイがもらえる。

この結末を本当に楽しんでくれました。

物語の理解がしっかりできていて素晴らしいです。

 

モンテッソーリ活動で、幼稚園児がリトミックのフルーツバスケットで使うプラカードをつくっています。
フルーツバスケット用のプラカードづくり
ハロウィンの仮装で、幼稚園児が天使に変身しました。
天使に変身!
幼稚園児がモンテッソーリ活動で作成したプラカードで、リトミックの時間にフルーツバスケットを楽しんでいます。
作成したプラカードでフルーツバスケット
英語で数をかずえながらステップを踏む「セブン・ステップス」をリトミックで行いました。
英語でセブン・ステップス
笑ったり、BOOの顔をしたりといろいろな表情で、ハッピーハロウィンを
いろいろな表情で、ハッピーハロウィン!

 

はずかしい気分が先に立ってリトミックが苦手な幼稚園の男の子が、仮装したら笑顔でリトミックをしてびっくりしました。

  • 「変身」は幼稚園児で使える

と学ばせていただきました。(笑)

 

どのクラスも、ハロウィンを楽しんでいただけたようです。

私たちも本当に楽しかったです。

企画を練って、来年も頑張りますね!