ハートバッグの作り方

藤井四段の大活躍で、すっかり有名になったハートバッグ。

モンテッソーリ教育を取り入れた幼稚園に通っていた頃に、100個も作ったそうです。

教室のお母様から、「ぜひ作ってみたい!子どもに紹介してみたい!」とのお声がありましたので、ハートバッグの作り方を動画にまとめました。

どうぞ、ご覧ください。

ハートバッグの作り方

ハートバッグを作る時のポイントを説明します。

動画でわかりにくいところなどがありましたら、ご確認ください。

 

正方形に半円がついた形が2つ組み合わさった形の台紙を2枚使って、ハートバッグをつくります。

2枚の台紙は、赤、ピンク、黄、青など、好みの色を2つ選んでください。

はじめに、型紙から台紙A、Bをつくります

 

・台紙を型紙からはさみで切り取る

・台紙中央の点線のところで半分に折る

・折り目の方から、台紙の正方形の部分に切込みを入れてテープをつくる

(半円部分のところに食い込むぐらいに多めに切ると、編みやすくなります)

 

台紙のテープを編んで、ハートバッグをつくります。

2つの台紙(A、B)を90度ずらすと、ハートの形ができます。

この位置で編みながらハートバッグをつくっていきます。

 

・台紙Aのテープに、台紙Bの1本目のテープを通していく

  台紙Aの1本目のテープの中に、台紙Bの1本目のテープを通す

  台紙Aの2本目のテープを、台紙Bの1本目のテープの中に通す

  台紙Aの3本目のテープの中に、台紙Bの1本目のテープを通す

  台紙Aの4本目のテープを、台紙Bの1本目のテープの中に通す

・台紙Aのテープに、台紙Bの2本目のテープを通していく

  台紙Aの1本目のテープを、台紙Bの2本目のテープの中に通す

  台紙Aの2本目のテープの中に、台紙Bの2本目のテープを通す

  台紙Aの3本目のテープを、台紙Bの2本目のテープの中に通す

  台紙Aの4本目のテープの中に、台紙Bの2本目のテープを通す

・続いて、台紙Aのテープに、台紙Bの3本目と4本目のテープを通していく

・持ち手を、出来上がったかごの内側にテープなどで止めて付ける

 

台紙のテープを3本にすると難易度は下がります。

テープを5本、6本と増やしていくと、難易度が上がります。

台紙のサイズや色、テープの本数を変えて、

 

どうぞ、いろいろなハートバッグを楽しんでください。

 


ダウンロード
ハートバッグのつくり方
印刷して確認できるように、ハートバッグの作り方をPDFファイルにまとめました。
ハートバッグのつくり方.pdf
PDFファイル 245.9 KB

ダウンロード
A4サイズ型紙
A4サイズにハートバッグの型紙が2枚入っています。
印刷して練習に使ったり、色紙の型紙にお使いください。
型紙.pdf
PDFファイル 14.3 KB