緊急事態宣言が5月末まで延期される中、お子様の成長が著しいこの大切な時期に何らかの形でレッスンを提供できないかと検討。
ZOOMを使ったオンラインレッスンに挑戦しました。
初めての試みでうまくいくかどうか不安でしたが、保護者の皆様の暖かいご協力とお友だちの成長しようとする意欲に支えられて無事スタートを切ることができました。
ご家庭にレッスンを提供
4月は教室をお休みして、モンテッソーリの個別活動とリトミックのポイントを収録したDVDとお便りを生徒の皆さんに配布させていただく中、素敵なお声を頂戴しました。
- 教室に行きたいよーと子供が言っています。
- DVDを見ながらリトミック、先生の声掛けに「はーい!」と返事をしています。
- DVDで提示されていた日常生活の活動を毎日しています。
お子様の成長しようとする力にあらためてビックリしました。
- 学ぶ環境
- 家族以外のお友だちや大人と触れ合う機会
こういった機会をおうちにいても味わうことができないかと考え、ZOOMを使ったオンラインレッスンに思い切って取り組むことを決心。
お声がけしたところ多くのの皆様からご了解をいただきました。
モンテッソーリ活動とリトミックを中心に、全クラスでオンラインレッスンを実施。
- ピッコロ・ステッラコース(0~1歳児) 1時間30分
- フィオーレコース(2歳児) 2時間
- 幼稚園児クラス 1時間30分
- 小学生クラス(1年、2年) 2時間
機材は、ZOOM配信用として
- パーソナルコンピューター
- Webカメラ
生徒の皆さんをきちんとモニターできるように
- プロジェクター
- スピーカー
ZOOMの運用は主人の担当です。
無料でも使えるのですが、無制限に使うことができる有料サービスに登録しました。
オンラインでも楽しく体験できるレッスンプログラムを検討して、臨みました。
ピッコロ・ステッラコースのレッスンの様子を紹介させていただきます。
おうちでモンテッソーリ
おうちでレッスンができるように
- 出席カード
- 台拭きセット
- 製作キット
- スカーフ(リトミックで使う)
を送付。
前半の1時間はモンテッソーリ活動です。
日常生活の活動
おうちでもモンテッソーリ活動に取り組めるのは何といっても日常生活の練習です。
机を拭く活動を行いました。
- スポンジを水に湿らせる
- スポンジで机を拭く(机のはじから上から下、上から下と順番に)
- 手袋でもう一度机を拭き、水気をとる(机のはじから左から右、左から右と順番に)
きれいになりました。
スポンジと手袋で拭く方向を変えたのは、腕や手の筋肉をいろいろと使うためです。
幼児用のスポンジ、手袋、タオルを袋にしたセットを事前に送付。
こちらを使っていただきました。
お子様が持ちやすいサイズと興味を持つように楽しいデザインにしてあります。
こちらで提示をしてから、皆さんにしていただきました。
おともだちはモニターを見て、提示をじっと見ている様子がわかります。
お母さまにサポートいただきながら、おうちのテーブルを拭きました。
はらぺこあおむしの製作
春から夏へと進むこの時期は、植物や生物がいきいきと活動しますね。
お友だちが大好きな絵本「はらぺこあおむし」にちなんだ製作を行いました。
事前に送った製作キットを説明しながら、お母さまといっしょに製作していただきます。
- 割りピンを使って、5色の丸い画用紙を好きな順番で止めてあおむしの胴体を作る
- それぞれの胴体に丸いシールを貼る
- モールを折り曲げて頭の部分に貼り、触覚を作る
- 頭の部分に白いシールを貼り、クレヨンなどで目を書き込む
- クレヨンで口を書いて出来上がり
みんな、楽しく集中して製作。
出来上がったあおむしをみんなに見せてもらいました。
色とりどりのあおむしがいっぱい。
くねくねと動かして楽しみました。
おうちでリトミック
トイレに行ったり、水分補給のために5分休憩。
さあ、リトミックです。
膝の曲げ伸ばしとジャンプ
レッスンで馴染んだピアノに合わせて、膝を曲げ伸ばしして身体をほぐします。
それから全身を使ってジャンプ。ジャンプ。
グーチョキパー
全身運動のあとは、手指を使った運動です。
先生にあわせて、グーチョキパー。
両手の指をしっかり動かします。
お膝トントン
足をのばしてすわります。
ピアノにあわせて膝やつま先、頭をトントン。
リズムや音程を感じます。
スカーフでリトミック
最初にスカーフを折って、四角や三角をつくりました。
手の調整能力を育みながら形の認識能力が高まります。
そのあとはスカーフを使った全身運動。
ピアノに合わせて、スカーフを回したり振ったりします。
身体の向きも変えながらジャンプ。
鮮やかな色のスカーフの動きが素敵です。
パネルシアター
運動の後は身体を休めながら、先生の歌とパネルを楽しみます。
チューリップの歌に合わせて、赤、白、黄色のチューリップを蝶々が楽しそうに飛んでいます。
お外の香りがして、明るい気分になりました。
お友だちはみんな、事前に送付したスカーフがお気に入り。
スカーフを使ったダンスは大いに盛り上がりました。。
他のお友だちの様子を画面で感じながら、おうちでお母様とリトミックを楽しみました。
オンラインレッスンの可能性
5月12日からスタートしたオンラインレッスン。
音声が切れたり、画面共有がうまくいかなかったりとトラブルもありましたが、慣れるうちにスムーズに運用できるようになりました。
お母さまのご感想
お母さま方から次のようなご感想をいただきました。
- 外に出られず、いろいろやっているけれど母親では限界があり、とても助かった
- 教室と変わらない雰囲気で子供が楽しんでいた
という嬉しい感想をいただきました。
また、
- 機器ばかりをさわって、レッスンに集中できない
- 携帯電話を使っているが、画面が小さくて参加した気分になれない
というご意見もありました。
オンラインレッスンの特徴
オンラインを進める中で感じたことです。
- 初めてのこころみでどうなることかと思ったけれどがよく集中してびっくり。
- 特に学年が進むほど、モニターを見ながら上手にレッスンに参加できていました。
- 提示ををしっかり見たり聞いたりしていただくことができました。
モニターごしに先生の様子がしっかり見え、説明もしっかり聞こえるので集中しやすかったのではないでしょうか。
ただ、
- 順番にしか話が聞けないことや表情や声など子供の反応がわかりにくいので、ひとりひとりの状況がおさえにくい。
教室に今まで通われていた方は雰囲気で察することはできますが、初めての方は十分な対応が厳しいかもしれません。
また
- 2歳児や幼稚園児でも保護者のサポートが必要なため、お子様の自立を促すのに配慮が必要。
- 他のお友だちの気配や様子を感じるコミュニケーションが難しい。
いろいろな活動を通じて育まれる知能や身体能力は、継続することでお子様にしっかり定着します。
オンラインレッスンという形をとおしてですが、少しでもお子様の成長を後押しできたのではないかと感じています。
オンラインレッスンを活用することで、場所や時間などの制約を乗り越えて対応できる手ごたえを感じました。
オンラインレッスンの特徴を踏まえながら通常のレッスンと組み合わせて、幅を広げた活動を展開していきたいと思います。
6月からは教室でのレッスンに戻り、体験会も再開していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。